今年のテーマカラーは「白とグリーン」のコンビネーション。
毎年恒例の「赤と金色」というコンビはちょっと影を潜めています。
うちのお店のテーマカラーが赤なので、毎年クリスマスはちょっとしたゴールドをプラスしてあげて、それなりの雰囲気にしていました。
でも、今年は思い切って白とグリーン、もしくはシルバーとグリーンのコンビに挑戦してみようと思います。

クリスマス用のプレゼントラッピング、こちらの人はとても派手に装飾すると喜ばれます。
なかには、品物よりも、それについてくる装飾の方が大きいこともあります。クリスマスの数日前にギフトを受け取り、クリスマスの日が来るまでちゃ〜んとサロンに飾っておきます。いざ、クリスマスの日が来ると、そのかわいいくて繊細なギフトを「バリバリ」と(本当に)破壊するようにして(少なくともそう見えます、、、)開けるんですね。
ラッピングの紙なんかもバリバリと。そして床に「ポイ」(すべてのご家庭がそうであるとは限りません)
最初こちらに来たときはカルチャーショックでした。
でも最近は、「バリバリ」されると「あっ、喜んでもらえてる!」と解釈するようにしています。

同じ色のトーンでも、デザインがいろいろあると選べて楽しいですね。そう、「バリバリ」される包装紙も、今年は緑色でいきますよ。
クリスマスツリーも2セット準備しました。いろいろ考えて、結局「白」のツリーに。これなら、リボンやデコレーションのテーマカラーを変えつつ、毎年違った雰囲気を出せます。ことしは、緑のリボンにゴールドのボールをあわせたらきっと綺麗にまとまるでしょう。
11月の下旬に、クリスマス用のショーウィンドーのお披露目です。
0 件のコメント:
コメントを投稿